医療法人徳洲会 大垣徳洲会病院

診療科・部門

診療科・部門

通所リハビリテーション

通所リハビリテーションについて

通所リハビリテーション職員は
【一つでも多くの笑顔と自信を増やす‼】を目標に支援しています。

通所リハビリテーションの一番の特徴は専任の療法士による「個別リハビリ」と賑やかな職員が提供する「元気」です。

ご利用者様・ご家族様が、ご自宅での日常生活に不安を感じた時、「できる限り自立した日常生活を継続できるよう、リハビリテーションを通じて心身機能、生活機能の維持・向上を目指す」を理念に専門の療法士が1対1でリハビリテーションを提供させていただく、リハビリテーションに特化した介護サービスとなっています。

療法士がご利用者様の生活目標、個々の能力や環境に基づいたリハビリテーションを提供し、より充実した在宅生活を送れるよう支援させていただいています。

また、ご利用者様、ご家族様の安心した生活へ向けて、ご自宅の生活で問題点を具体的に把握するため、必要に応じて住宅訪問を行うほか介助方法や住宅環境に関する助言、福祉用具などのご提案もさせていただいています。

サービスご利用中に万一体調が悪くなられた場合でも、当院の救急外来と連携し必要な治療と処置が速やかに行える体制また連絡体制を整えています。

介護職員等特定処遇改善加算

取得状況 加算Ⅰ

賃金改善以外の処遇改善内容は以下の通りです。

項目職場環境等要件当事業所の取り組み
資質の向上研修の受講やキャリア段位制度と人事考課の連動・研修に関する費用負担補助
・研修に参加する際に勤務シフトを考慮
・事業所が病院内にあるため、医療安全や感染対策など研修会に定期的に参加可能
労働環境・
処遇の改善
子育てとの両立を目指す者のための育児休暇制度等の充実、事業所内保育施設の整備・子育てに配慮した勤務シフト
・敷地内に職員専用保育園完備
ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善・ミーティング(朝・夕)、運営会議(月2回)を実施し、情報共有、ケア改善を図る
事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成による責任の所在の明確化・マニュアルあり
健康診断・こころの健康等の健康管理面の強化、職員休憩室・分煙スペース等の整備・健康診断を年2回実施
・ストレスチェックの実施
・メンタルヘルス維持向上を目的とした外部心理支援機関によるオンライン相談利用可
・敷地内を全面禁煙化
その他職員の増員による業務負担の軽減・介護員の採用
・外部人材を活用し、送迎車運転に関する職員の負担軽減
閉じる